「大牟田を盛り上げることに、興味はありませんか?」
2022年10月より始まった「大牟田わかもの会議」。
このまちで何かやってみたい!何か関わりたい!と思っていた若者たちが、語り合い、アイデアを出し合い、企画をしたりしています。

【オープンミーティングに参加してみませんか?】
今回の大牟田わかもの会議は、テーマ「まちづくりで大事にしていること」で、福岡県第3の都市“久留米”でまちづくりを実践している方をゲストに話を聞き、わかもの会議の運営についてもミーティングする、若者なら誰でも参加できるオープンミーティングです。
<こんなことを行います!>
✓ ゲストトークセッション
✓ 現在の活動紹介
✓ 運営ミーティング
<ゲスト>

おきな まさひと
まちびと会社visionAreal 共同代表
久留米の中華料理店の家系に生まれる。2012年「visionAreal」を立ち上げる。久留米市を中心に、飲食や広場、コミュニティカフェ、シェアオフィスの運営や、中核市クラスの官民連携事業のコーディネート役として、まちに携わる。全国各地の地域コーディネーター活動や、企業・行政での地域連携アドバイザー業も行う。
参考 : まちびと会社 ビジョナリアル
【開催概要】
・日 時 : 2024年7月20日(土) 13時30分~16時30分 (受付13時15分~)
・場 所 : えるる 2F(大牟田市市民活動等多目的交流施設)
大牟田市新栄町6-1 ※西鉄 新栄町駅から徒歩3分
・参加費: 無料
・定 員 : 40名程度 (先着順での申込受付) ※締切:当日まで受付しています
・対 象 :中学生から39歳までの若者
※大牟田在住ないし大牟田に通勤・通学している方、大牟田に愛着・関係している方も含む
>>お申込みはこちらから<<